「伝音性」と「感音性」
伝音性難聴と感音性難聴 一言で「難聴」と言っても 種類があるのをご存知でしょうか? 今回は難聴の種類についてお話しします。 難聴の種類 難聴には「伝音性難聴」と「感音性難聴」があります。 耳の構造の中のどの部分に影響しているかによって 変わってきます。 耳の構造については以前書いた記事もあるので 下記をぜひご覧ください。 知ってるようで知らないあれ 耳の構造のおさらい […]
〜聞こえの壁を超えたコミュニケーションのある世界を〜
伝音性難聴と感音性難聴 一言で「難聴」と言っても 種類があるのをご存知でしょうか? 今回は難聴の種類についてお話しします。 難聴の種類 難聴には「伝音性難聴」と「感音性難聴」があります。 耳の構造の中のどの部分に影響しているかによって 変わってきます。 耳の構造については以前書いた記事もあるので 下記をぜひご覧ください。 知ってるようで知らないあれ 耳の構造のおさらい […]
具体的にできること さて、今日はもし難聴の方と出会っても 何をしていいかわからない、という時のために 難聴の方との接し方の一例を具体的に 我が家の例でご紹介します。 むやみに大きい声で伝えない 相手が聞こえない、聞き取りにくいという時に やりがちなのが大きい声をだすことです。 聞こえてないから大きい声をだす、 一見正しいんですが、 「どう聞こえていないのか」 によって仇 […]
聞こえを補う7つのコミュニケーション方法 もし家族や友人が突然難聴になったら どう接しますか? 私も最初は手話を覚えないと、 とかいろいろ考えていましたが いますぐできるちょっとしたことで コミュニケーションに役立つことをご紹介します。 *あくまで我が家の一例です。 聞こえ度合いによって変わりますのでご注意ください。 聞こえていると思わない 「うん、うん。」と聞いてくれていても 実は […]
耳の構造と聞こえ 難聴の話をいろいろしていますが そもそも音ってどうやって聞こえているの? と言う「耳の構造と聞こえ」 の部分についてお話ししたいと思います。 情報はいろいろあるんですが きちんと説明されているものが多く それはそれで素晴らしいのですが ここでは読みやすさ重視でざっくりといきます。 3つの耳 耳は大きく分けて下の3つに分かれます 「外耳」「中耳」「内耳」 […]
*昨年10月の記事を前のブログより転記しています 選挙結果はゴールじゃない いよいよ開票が始まりましたね。 私も今朝、大切に一票を投じてきました。 本来は選挙日前に挙げるべき記事だったかもしれませんが あくまで投票したら終わり、 ではなく今後、公約をきちんと守っているかどうか 厳しい目で見ていく必要があるかと思うので 各党のネットでのマニフェストをもとに 障害やバリアフリーに対する政 […]
とある朝のこと 先日、朝ジョギングしていたら 後ろから自転車がきて 「チリンチリン」 とベルを鳴らしてくれたので 事前に気づきよけました。 通り過ぎた自転車は 私の少し前を歩くおばあさんにも 「チリンチリン」 と鳴らして近づきます。 自転車はおばあさんは避けるだろうと そのままのスピードで接近。 おばあさん避けず。 危ない! 幸いギリギリぶつからずにすみま […]
補聴器とオシャレ 前回に続き今回も補聴器に関して。 前回のブログはこちら。 今回は補聴器とオシャレについて。 普段見ることがないとイメージ的に ごつくて肌色のイメージの補聴器。 一度「補聴器 オシャレ」と検索してみてください。 「え?本当に補聴器?」と思うほど カラフルでオシャレなものも出てきます。 普通にしゃれたイヤホンみたいにも見えますね。 あとはデコれたりもするの […]
つけていれば聞こえている? 今回は補聴器について。 実は私も大きく誤解をしていた部分なのですが 「補聴器つければちゃんと聞こえるんでしょ?」 という認識は誤った認識のようです。 自分がつけているわけではないので 感覚的な部分でわからないところは多々あります。 また個人差もあると思うので つけている方からすると そんなことないけどなー、という方も いらっしゃるかもしれません。 なので書 […]
マンガもいろいろあるけれど みなさん、マンガは好きですか? 私は狭く深く好きです。 最近のマンガはよくわかりませんが とにかく北斗の拳とキン肉マンは 人生のバイブルと言ってもいいくらい好きです。 もちろん色々なタイプの人がいると思います。 めちゃくちゃ好きだよという人、 まあ普通かなという人、 全然読まないという人、 いろんな人はいるけど多くの人にとって マンガって割と読みやすいもの […]
*昨年9月の記事を前のブログより転記したものです 先日、安室奈美恵さんが引退発表されましたね。 世代的に青春時代ど真ん中だったので ビックリしたなー。 でも浮き沈みの激しい世界で ここまで本当に多くの人に 夢や感動を与えてきたこと 本当にすごいことだと思う。 これまできっと自分の思うような時間なんて ほとんどなかっただろうし 引退後は是非、自分の好きなように 過ごしていってほしいなと […]